先週は雨が多く、その雨が川の水に潤いを与えた。。
って事で、週末は水の豊富な長良川。天気もうまい具合に晴れ!
土曜日。。水量は思ったほど減らずに新美並で70cmを越えていた。
水が減るのを期待してたのもありスタートは遅め。。
おてもやんが川に来ると言う事で一緒に漕ぐ事に^^
ワールドから帰国後初めて一緒に漕げる~。
T中家さんご夫妻も合流し、12時半過ぎスタートでダウンリバー!

スケボーの瀬から下田橋のミドルコース。
スケボーは水が多く、その下の乙姫で遊ぶ。荒れていて奥はホール。
なかなか手強かったです。
ヨシコと仙人さん、トキタさんたちは乙姫でスポット!

増水し、川の流れが速いのでダウンリバーが楽^^

あっという間にドカンの瀬。
ここで約1時間余り遊ぶ。流れが速く、パワーもあり難しい。。
しかしT中君、おてもやんはなかなかいい感じで乗れてました。
おてもやんははさすがワールド選手!いいライドしてます。


途中、スピリットのヨシさんも立ち寄りいい技を残していきました。
Y中さんとクラッシュ~ごめん!!もありましたが、頑張りましたね!

静水で遊ぶおてもやん~~

夜は美濃橋でみんなで七輪際。
そのご宿泊する『陽がほら』に移動して毛玉さんの串揚げパーティで盛り上がり、この日を終えました!
日曜日。。水量は新美並で45前後。。思ったより減らず。。
スケボーの瀬にはやや少なく、コンノウェーブは通常なら水が多いはず。。しかし?!
2段目のウェーブがなかなか良さ気!!って事でコンノウェーブに決めちゃえ~!! が、やはり人が多い!! すでに15名近くがスポットに。。大渋滞です。

1段目の通常のスポットはやはり多めでフラッシュしやすいが、2段目のウェーブが良い!程よく落差もあり、バックウォッシュもしっかりしてる。ブラントやループ(前方宙返り)もOK。

おてもやんはドンキーフリップ(スクリュー技です)を決めまくり、クリーンブラント練習に余念が無かった。すごいわぁ!

自分も角度のいいカートとループが決まったのがまぐれでも気持ち良かった!(苦笑)
T中夫妻もご一緒出来て楽しかったです('-^)
新生コンノかと思えるくらいに、この日はみんな2段目のウェーブオンリーで遊びました!
新美並=40~45でも遊べる事が分かりました!

今回の台風=大増水で、また川の形が変わり過ぎない事を祈る。。
いい様に変わればいいんやけどね~(苦笑)[m:206]
スポンサーサイト
コメント