FC2ブログ

『笑びオーナー日記』嬉しい再会①

おかげさまで笑びももうすぐ14年目に入ります。
長くやってきたからこその感動もあります。

5月の最終週にスイスから来られたVivianeさん(*´▽`*)
実は以前にもお越し頂き、5年振りの再会です。
コロナのもありなかなか来られずにやっと来て頂きました。
351518655_1394956174692650_4224213954803464888_n.jpg

ちなみに5年前
IMG_1046.jpg

今回は約2週間。笑びは9日間連泊で、作品作りと和紙の勉強を兼ねての再訪です。
3月から新潟に入っていたので、今回の日本滞在は長期との事。

5年前の写真を見ながら、また来て頂けたことへの感謝と感激を感じました。
IMG_1043.jpg

IMG_1067.jpg


私の下手な英語にもしっかり応えて下さり、絵もプレゼントしてくれました。
鉛筆やチョークなどを使っての作品。素敵です。
351518628_637898128201110_2176731504886044348_n.jpg


35年前に新潟に和紙の修行で来られていたそうで、連泊中にその新潟の工房近くの地域の
方が宿泊されました。工房で外国人の方が来ているのも有名らしくお話が盛り上がっていました。
その偶然の出会いにも感激!
こういう事でよくあるんですよね~。
350843084_646498837512920_7340916963182856397_n.jpg

彼女はスイスでは有名なアーティストで個展もよく開いてるそうです。
いろんな素材で紙を作られていました。
これは玉ねぎの皮。
350764525_950845222856618_5934031140739379900_n.jpg

こちらは5年前
IMG_1066.jpg

こちらが今回。。
351444639_788141272669710_55773167635021431_n.jpg


また来年も来るかも!?ってお話されてました(^_-)-☆
本当にありがとうございました。
351470405_721287173333017_2537981915000254001_n.jpg



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム