18日に病院へ。2泊3日の予定で入院。
19日に手術を行なった。
2回目だが、やはり手術台に向かうのは緊張しました。
行く直前の病室にて。。

ただ、全身麻酔だったのが救い。
この麻酔。2回目と言う事もあり癖になりそう~(笑)
徐々に落ちていく感覚。。やばっ(笑)
看護師の方の声で目が覚める。。終わっていた。時間にして20分位。
やはり抜くだけの手術は早いものだ。
抜いた針金。。

約半年、自分の骨を支えてくれた。ある意味相棒的存在だったんだなぁ。。っと改めて感じた。そう考えると感謝の気持ちと愛着のような感覚も。
長い間ありがとう!!君のおかげで無事骨が守られました。^^
傷口は思った以上に小さかった。

やはり技術がすごいと有名なだけあって手術の跡もほとんど分からないくらい。
女性で鎖骨折れた方がいたらお勧めします。
本当に傷口が残りませんよ!
腕はいいが病院としては。。。う~むって感じですが(苦笑)
しかし、入院してゆっくり出来ると思いきや。。やはり落ち着かないものだった。
定期的に看護師の方が回ってこられるし、夜は周りの音(患者さんのいびきやいろんな声。。などなど)、朝も7時前には起こしに来られるし(苦笑)
入院はしないに越した事はないですね~。
点滴も去年の夏の入院の時が初めてで、そこから怒涛のごとく病院でいろんな経験をさせてもらった。これまでも、これからもこれ程濃密な体験はしないだろうなぁ~。
ご心配頂いた皆さん、励ましなど本当にありがとうございました!
これで完全復活とはまだ行きませんが、ほぼ大丈夫なので徐々に体力・筋力を取り戻し
皆さんの前に出たいと思います!よろしくお願いします!!^^
スポンサーサイト
コメント