FC2ブログ

『笑び オーナー日記』 ティピテント作りました!♫

久々の投稿になります(^▽^;)
コロナの影響で、お客様も来ないし開き直って楽しむ毎日です♫ 

そんな中、昨年の年末から予定していたティピテントの制作を『陽がほら』の宇城さんが
教えて下さると言うので、ご協力を頂き一緒に行いました!
最後にも書くけど、とにかく凄いわぁ~(*'▽')

12月初めに『陽がほら』に行ったときに、作られてたテントを見てカッコいい~!
IMG_4863.jpg
  IMG_4862.jpg

『是非作りたいので、教えてください!』と
お願いして、今回実現しました(^_-)-☆


当初は1日で完成させる予定でしたが、初日は予報には無かった雨が降り2日に分けて行いました。
でも結果的にじっくりと細かい所も見れたので2日に分けて良かったかも!
IMG_5210.jpg
 
テントの幕作り!
IMG_5211.jpg

IMG_5212.jpg
 
TOPの屋根(傘)部分も併せて作りました^^
IMG_5213.jpg
 IMG_5215.jpg


骨組みの設営です!
IMG_5216.jpg
 
幕を張ります。
IMG_5218.jpg

初日の夜に焚き火のお試し着火。煙の抜けも見ます^^
IMG_5228.jpg

おお!いい雰囲気やないですか!! この時点で内張はまだありません。
IMG_5225.jpg


翌日は煙の抜けが今一つだったので、天井の大きさを調整する作業と内張りの制作をして
完成です!!
IMG_5230.jpg 



完成したテントはとてもカッコ良く、とても美しい~!!
これからゆっくりティピも楽しもうと思います(*´▽`*) IMG_5234.jpg


それにしても宇城さんの凄さを改めて! 
これを一人でイメージして完成まで持って行ったのは素晴らしいです。
作って見て改めてそれを感じましたよ。これはね!とにかく凄いわ!
楽しいを形にする、イメージを形にするの達人かもしれませんね~。
IMG_5235.jpg


笑びの立ち上げから助けて頂き、お世話になりました。
開業から10年を過ぎたこの時期に、このような形でまたご一緒出来て本当に楽しかったです。
まさに良いタイミングだなぁって感じました。
本当にありがとうございました!IMG_5236.jpg

ティピテントに作り方など興味のある方は問い合わせされてもいいかも!
こちら → 『古民家宿&カフェ 陽がほら』



完成したティピを見てみたい方は、笑びにもお気軽に遊びに来てくださいね(^^♪148117214_457554585384292_3791530281219752288_n.jpg




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム