5月になりましたね~! 皆さんもそうでしょうけど、生まれて初めての不思議なGWでした。
コロナ自粛、ここまで長くなるとは~~。。
でも、いろんな事に時間を使えるので前向きに(^_-)-☆
5月に入って、
ガーデニングも少しづつ楽しんでいます。
パンジーやビオラの開花も終わりになって来たので、夏の花へ植え替え♬
『ペチュニア』を沢山植えました。

寝具も毛布類を片付けて、タオルケットなどの夏物に衣替えです^^
別の日は床(フローリング)のワックスがけ!

昼間。。最近は雨の日以外の晴れた日は屋外でランチを楽しむようになりました。
この季節は湿気が少なく、気温が高くてもカラっとして気持ちいいんです。
この日はお友達が持ってる山の整備のお手伝い。
市内にある小高いお山。
市内に住む友人も移住者で、このお山を譲り受けた後に山の整備プロジェクトを実現。
子供から大人まで、みんなが憩える場所を作りたいと2年前から整備を始めました。
そして、ご近所の方が喜ばれる位に綺麗になりました。彼の温かい人柄が現れてます。
彼の夢のお手伝いが出来て、嬉しい限り。いい汗もかけました!
ありがとう~!
こんな感じで日々、少しづつゆっくりと出来る事を(^^♪
スポンサーサイト
コメント