FC2ブログ

あれから1年。。薪ストーブ導入~感謝です! ②

実は搬入は、煙突作業と平行して行っていました。


薪ストーブを購入させて頂いた山石古民家工社のスタッフの方が搬入に来て下さり搬入。
この日はクマちゃんとGuujawwの上村さんも来て下さいました^^
感謝です。
薪ストーブ


バラバラで来ます。 パーツすべてを付けると200kg以上ありますから。。メインの本体を運びやすくするため外しています。
薪ストーブ2


そして設置です! こんな感じ! 横の階段状の衣装棚もクマちゃんの粋な計らいです。
煙突3


この後、前回書かせて頂いた煙突の取り付け・施工を行いました。
そして。。。完成です!

山石古民家工社の社長さんも来て下さいました!

古民家再生や薪ストーブのご相談は是非!
山石古民家工社


山石古民家工社


そして何と言ってもクマちゃん!  本当にありがとう! 彼がいなかったら薪ストーブの設置は出来ていなかったと思います。 感謝しかないです。 完成後は2人で喜び合いました(^^♪
煙突4


火入れをしてホッと一息。 
火入れ2


1年経った今でもこの時の事が思い出されます。ブログでは書ききれないいろんなハプニングや大変な事もありましたが、今ではいい思い出です。。
この冬も、この薪ストーブを囲みに沢山の方が来て頂けたら嬉しく思います(^^♪
火入れ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム