約1週間分、日記が溜まってしまいました~(^_^;)
少しづつ分けて書かせて頂きます~~!
中身の濃い1週間でした。
先週の水曜日から、美濃和紙の里会館で恒例の『手漉き和紙5日間体験スクール』が
開催されました。
今回は総勢6名の方が参加され、その内の5名の方が宿泊されました。
前日の火曜日から4名の方が宿泊下さいました。
宮崎県からお越しのフクさん、石川からヤマさん、神奈川からテラさん、愛知県からナカさん。全国から美濃に集まられました。
車で早めにチェックインされたのはヤマさん。その後、うだつの町並みで待ち合わせで他の3名の方々をピックアップ。そのままスーパーに買い出しに行き、山水で食事。
その後『笑び』に入りました。
みんな初対面。最初は緊張もありましたが、すぐに打ち解けてすごくいい雰囲気になりました。私も一安心^^

翌朝、初日は1時間遅い10時スタート。時間にゆとりがあったので縁側で和む皆さん。
今日から本格的な滞在のスタートです(^^♪

水曜日は久々に川へ!
コンノウェーブは新美並橋:20cm 少ないです。
でも遊べない訳ではないので1時間ほど楽しみました。

空を見上げると虹が。。(^_-)-☆
縁起がいいかも!

夕方から紙漉きスクール生の方がもう一人合流しました。
東京で画家をされているケミさん。芸術家です^^
パワフルでノリがよく、すぐに意気投合。ますます楽しい雰囲気になりました。
そしてこの日、『笑び』を目的に愛知から来て下さった2人組の女性も合流~。
岡田さんと青山さん! 宿を目的に来て下さったのが嬉しいです!

今シーズン初の花火も!岡田さん達がお持ち下さり、スクール生のみんなも誘って頂き
みんなで楽しみました。いい雰囲気です。

翌日、美濃と岐阜方面の観光をされると言う事で早めにチェックアウトされた岡田さんと青山さん。本当にありがとうございます!

また元気なお姿を拝見出来るのを楽しみにしています。次回はカヤックかな?!^^
スポンサーサイト
コメント