週末近い木曜日に長良川のウェーブ職人の伊藤さんから。。
『土曜日ウィング行こう』とお誘いを頂きました。
カヤック仲間の勝ちゃんと山根さんも合流し、土曜日はウイングヒルズへ!!^^
天気予報に反して、郡上から北は大雪。寒気が抜けずに居座っていました。
おかげで、すんごい積雪路。

ご存知の方も多いですが、ウイングへの道路は急こう配の山道。
大雪で、道路は積雪路でアイスバーン。スタックする車が続出。大渋滞となっていました。
雪道をなめてはいけません~。オールシーズンタイヤ、ノーマルタイヤなんてあり得ないし。
予定よりは少し遅れましたが、何とか10時頃にゲレンデ到着。
吹雪がちで視界は微妙~~。気温もかなり低く氷点下5~10の間位。
おかげで雪はかなりいい感じ。ゲレンデのコースのあちらこちらにパウダーゾーンが!
いや、コースによっては全体が深雪状態になっていました。
みんな、ウハウハです!^^

今シーズン初滑りの伊藤さんは、スキー自体も久しぶりとの事でした。
ファンスキー(かなり短いスキー)でしたが、かなり上手い!!
コブ斜面が好きとの事で、モーグルバーンをファンスキーで見事なショートターン!
カヤックも上手いが。。頭が下がりました^_^;
勝ちゃんは、パウダーに大喜び!!^^ 確かに、視界は良くないけどあの大雪。
深雪好きにはたまらない、1日だったと思います。
山根さんもこの日は、テレマークではなくアルペンに切り替えて楽しまれていました。
途中、私がショップから借りたロッカースキーを試してみて。。。
かなり気に行った様子!楽しそうでした(^o^)
1日、雪が降り続いていましたが朝から15時半位までみっちり滑り大満足!!
私もロッカースキーのおかげか、苦手だった新雪、パウダーが好きになって来ました。
楽しかったね~!

夜は、この日一緒に滑った勝ちゃん・山根さん・カヤックをしていたおてもやん。
そして翌日の日曜日に一緒に滑る予定のサシペレレさんも合流し4名が『笑び』に来てくれました。
今日滑った雪山の話や、カヤックの話など飲みながら楽しい時間を過ごしました。
山根さんは、ロッカースキーに味を占めた様子! スキー雑誌に穴が開きそうなほど
食い入る様に眺めておられました~~(笑)
スポンサーサイト
コメント