先週末、2011JFKAフリースタイルカヤック井田川大会が富山で開催されました。
今年は震災や自然災害(台風や集中豪雨などでの増水など)で相次ぐ大会の中止。
そんな中で、今年の最終戦となる井田川大会。開催出来て良かったと思います。
今回私もエントリー! 正直、巻きの強いウェーブ(ホール)であんまり気乗りはしなかったのですが(苦笑)昨年は決勝まで残った記念すべき大会でもありましたし最終戦。
参加を決めたのであります。^^
土曜日からビキナーズクラスから中級クラスの予選、前夜祭も行われていました。
私は宿の予定もあり、私が参加する上級クラスの予選がある日曜日から参戦することに。

60名近い参加者、あいにくの天気でしたが大いに盛り上がりました!

今年のウェーブ(ホール)は昨年と違い、バックウォッシュ(波立って白い部分)が荒れておりポジション取りが難しく、スピンもやりにくそう。。
TOPクラスの選手もかなり手こずっていました。
そんな中、ワールド選手のカズヤ君とワールド経験者で実力もあるコウヨウ君の2名がTOP争いを繰り広げ、そこに他の選手が食いついていくかと言う展開。


準決勝1位のコウヨウ君と2位のカズヤ君の決勝は見ごたえ十分。
2人とも水が増えますますコンディションが変わり難しくなったスポットをうまくこなしながら大技を繰り出します。さすがとしか言いようがありません。
1位となったカズヤ君は、角度やエアーが大きく決まったのが勝因でした。素晴らしいパフォーマンス!2人に拍手です^^
今回3位のルカ君は、見事なエアーループを連発。荒れたホールをこなしていた印象です。

そして大健闘は、中部の暴れん坊コウジ君。久しく大会から遠ざかっていましたが久しぶりの
大会復帰で見事4位。元ダガーのサポート選手でもあり、体の使い方を含め基本が出来ている。それがこの荒れたゲレンデで素晴らしいパフォーマンスとなって表れた気がします。
カートがとにかく安定していました。唯一07スターで参加。素晴らしい。

で~~、私は、ぶっつけ本番。。は言い訳に出来ずです。予選1本はパドルが手から離れ、掴み直せたが底からはウェーブ(ホール)に抱かれまくりです(笑)もみくちゃで顔が上がらず、最後は脱艇~。下流まで流されました。何年ぶりかの沈脱。本当に苦しかったです。
2本目は棄権し、3本目は何とかトライ。しかし力及ばず22名中15位に終わりました。
昨年のようなミラクルは起こせませんでしたが、納得です。(^_^)
また、新しいスタートで課題を克服しながら頑張ります!
閉会式。。

K1エアリアル(上級)女子は今年は2回目の優勝ひとみちゃん。2位よしこちゃんでした

K1エアリアル(上級)男子は1位カズヤ君、2位コウヨウ君、頑張りました3位ルカ君

MVP カズヤ君!

年間表彰もありました。2戦以上の出場が条件の中。。。
年間エアリアル女子1位はひとみちゃん!新星現る?!今後が楽しみ!
2位りさちゃん 3位ミキちゃん 女子も新しい選手が増えて来たのは嬉しいですね!

男子エアリアル年間1位は久々に大会に復帰のコウヨウ君 2位ルカ君 3位山根さんでした!

いろいろなドラマがあり、楽しい大会でした!!
大会スタッフ並びに、参加された選手のみなさんお疲れさまでした!
ありがとうございました!来年も楽しみましょう~~(^o^)

その他の表彰や大会の模様は次回の番外編で~~^^
スポンサーサイト
コメント