先週末の3連休は美大生の方々の他に、カヤッカーの方々も2組お泊まり下さいました。
2組とも関東からお越しのカヤッカーです。
一組目は今回初『笑び』の百武さんご夫妻^^
金曜日の深夜から宿に入られました。今回はダウンリバー講習を中心に長良川を含めた周辺の
川を楽しまれたようです!
実質は2日間でしたが、中身の濃い内容で朝から夕方まで川を楽しまれていました~。
2組目は『笑び』の常連?になりつつある(笑)、志賀さん・川崎さんのお2人!
カヤックのツアー会社『CLASS5』のツアーで来られる事が多かったのですが、今回は単独で来られました。こちらも、長良川周辺の川を楽しまれていました^^
8日の日は私も午後に長良川へ。
翌週に大会も控えていましたので、3連休で数少ない空き時間を漕ぐことに。

しかし。。やはり川に人は多かった~~。ダウンリバーの方々も多かったのですが、
やはり大会会場になる美並の道の駅付近にあるコンノウェーブは大賑わい!
関東や関西から大会にエントリーをしている人を含めて沢山の人が川に来ていました。


初日8日(土)の日は、カヤッカーと美大生のコラボ!^^
カヤッカーの方々の話に興味深く聞き入る美大生の女の子達が楽しそうでした!
こういう交流もおもしろいですよね~。
ご一緒してくださった、カヤッカーの方々にも感謝!

2日目の9日(日)は、カヤッカー組は吉田川をロングで1日楽しまれたようでした!
夜は、星空観測。。。は天気が悪くて出来ませんでしたが外の焚き火を楽しみながらまったり過ごして頂きました。
翌日の10日(月)は皆さんチェックアウト!
初笑びの百武さんご夫妻も、ゆっくり過ごして頂けて良かったです^^
また是非、お越し下さいね!お待ちしています!
志賀さんと川崎さんはチェックアウト後、私と川下りに出発です。
とりあえず解散と言うことで!!
恒例の写真!いい雰囲気です^^

志賀さんと川崎さんは、私が大会前で試合が行われるスポットでも漕ぎたいはず!と言う事で
長良川のショートダウンリバーにして下さいました。
ビーチからふれあい広場まで。


エディキャッチしたり、遊びを入れながら楽しく下りました!なかなかご一緒できなかったので楽しかったです。最後はスポットにもお付き合い頂きありがとうございました!!
で。。実はこの日。。私、パドルを忘れると言う大失態!予備パドルを貸してくれた川崎さん!感謝です!!ありがとうございました!
お2人ともまた、是非お越し下さいね!お待ちしていますよ~~^^
スポンサーサイト
コメント