FC2ブログ

あかりアート出展!美大生集合~^^

先週末は岐阜県美濃市で毎年恒例となった『美濃和紙あかりアート展』が開催されました。
全国的にも知られるようになったイベント。
今回、東京の武蔵野美術大学からこのイベントに初出展する美大生の方々がお越し下さいました。1ヶ月程前から予約を入れてくださったセイナさん含め5名の方々。
初日(8日)は出展される3名の方々(セイナさん、カンさん、コロさん)が、夜行バスを乗り継いで東京から朝早くに美濃市へ到着。そのまま宿に入られました。
宿で出展の為の準備。。。完成後、出展の為に美濃市内へ出発です^^

セイナさんとカンさんは夏前にも一度美濃を訪れていて、美濃をすごく気に入って下さり
今回の再訪にも繋がったようです。嬉しく思いました!

PA081058.JPG

夜のあかりアート風景。。。やはりすごくいい雰囲気。お子様から大人までが参加できる
素晴らしいイベントです。今回宿泊の彼女達も初めてのチャレンジで参加されました。
そのチャレンジ精神と意欲は素晴らしいと思いました。敬意を表したいと思います。

PA091082.JPG


彼女達の作品。。
PA081066.JPG

PA081068.JPG

PA081069.JPG

それぞれに彼女達の個性が出ていて素晴らしいと思いました。
このイベントに展示されてる作品は全てに失敗などなく全てが完成された素晴らしい作品ばかりだと思いました。

この日の夜は、カヤッカー4名の方々の宿泊もありみんなで一緒に盛り上がりました!^^
PA081070.JPG

翌日(9日)は午前中に和紙の里会館で紙漉き体験を済まされ、お昼は縁側にて食事です!
気持ち良さ気!
PA091072.JPG

PA091073.JPG

午後は板取川に立ち寄り綺麗な水を堪能~。
PA091075.JPG


その後、あかりアートに行く前に残りの2名(ヨコイさんとサジさん)と合流し温泉へ!!
一風呂あびた直後です!^^
PA091076.JPG

あかりアート後、夜は『笑び』の敷地内で焚き火をしながら星空観測。。のはずでしたが
あいにくの曇り空で星は見れませんでした。でも火を囲みながら楽しい夜を過ごされていました。^^  いろんな方々とも出会い、繋がりを深めた旅になったようでした。
積極的に人と関わり、アクティブに動く姿が素敵だったと思います。
PA091083.JPG


最終日(10日)は朝早くに宿を出発され高山方面に向かわれました。
今回は電車での移動と言う事でしたので送迎をさせて頂き、出来る限り楽しく過ごして頂きたくていろいろ廻らせて頂きました。サービス面ではまだまだ足りないように感じていましたが
彼女達が大いに盛り上げてくれていたように思います。逆に感謝しています。本当にありがとうございました!また是非お越し下さい!心よりお待ちしています。
飲み会に入れてくださったカヤッカーの方々にもこの場で感謝を申し上げます。
彼女達も喜んでくれていましたよ^^

6.JPG
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム