FC2ブログ

ケーキ作り初挑戦?!^^

うだつの上がる町並みにある洋菓子店&カフェ『アベイユ・エス』。
お気に入りのお店の一つです。いつも『おもちパイ』を必ず買っています^^
今回、第1回の『お菓子教室』が開催されました。
内容は夏のフルーツを使ったデコレーションケーキ作り。

元来、甘い物好きの私は興味をそそられたのと、ケーキ作りを体験したい!
実際、イベントに参加する事で何か刺激をもらえたり自分自身の宿に何か参考になる物が見つかるかも。。と言う思いもあり参加しました!

持ち物に ”エプロン ”。。。持ってない。。
ご近所の奥さんにお願いしてお借りしました!!『ミッフィーちゃん』エプロン!!
えぇ~~。。今回エプロン姿は撮りませんでした。ひげ面のおっさんのエプロン姿はキツイかもと思いましたので~~。食事中の方が気持ち悪くならない為にやめました(笑)


13時からスタート!
少人数制で和気藹々としたあ雰囲気。参加者もベテランの主婦の方ばかり。
一宮から来られたか方もおられました。
足を引っ張らないように。。と内心ドキドキでした。

P6240233.JPG



ケーキのスポンジから作っていきます。
卵とグラニュー糖を混ぜて泡立てます。今回はあわ立ての機械を使わず、人力で混ぜました。
手が疲れましたが、粘りのあるまで混ざられた達成感は心地よかったです。
その後、手順通りに進めて行き生地を型に流し込んでオーブンへ。

P6240234.JPG



焼いている間も、ケーキ作りの裏技や手軽に出来る方法などディスカッション。
そしてデコレーション用のフルーツの準備とクリームの準備。
今回は夏のケーキと言う事で、ヨーグルトを使ってさっぱりと程よい甘さのクリームを作りました。

生地が綺麗に焼き上がりました!我ながら初めてにしては悪くないかも^^
ここからクリームとフルーツを使ってデコレーション!
まずは先生が見本を見せてくれます。やはり手際よく綺麗です!
__ 1.JPG


__ 2.JPG


P6240236.JPG



そして、頑張って仕上げた私の作品です^^
P6240237.JPG

まぁ、個人的には良く出来たと思っています(苦笑)
デコレーションがなかなか楽しかったです!結構こういうの好きかも?!
出来上がって行く、過程が楽しく仕上がりも楽しみになって行くのを実感しました。


今回、初めてお店の中で教室を始められたと言う事です。
今後は定期的に行って行かれると言う事ですので興味のある方は是非参加してみては?!
岐阜や名古屋の方々に絞られるかもですが。。
内容は時期や季節に合わせたお菓子を作るような形にしたいとおっしゃられていました。
楽しい内容になりそうです。
ケーキを作って、お持ち帰りできて終了後カフェでゆっくり飲み物も飲ませていただき
参加費3800円はお得です!!

ホールのケーキは大人食いしました~~(笑)

今回お世話になったパティシエールの島田さんと可児さんありがとうございました!^^

HPはこちら → 『Abeille.S  アベイユ・エス』


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム