日曜日、14時半頃にゲレンデを後にし向かった先は。。
長良川のコンノウェーブでした!
ここ数日の雨やらで川の水量が安定していて、この日のコンノウェーブもかなりベストな
コンディションだったと思われます。^^
後から聞くと、やはりウェーブは久々に?!大入り満員だったようで。。
お昼頃にはかなりカヤッカーがいたようです。
15時半ごろコンノウェーブ着!
もうすでに何人かの仲間が川から上がっていました。
その中に。。久々の再会! テルちゃん! 四国でラフトのガイドをしたりと彼女もかなりのアクティブ女子! グラスとお椀ありがと!

準備を済ませ、川へ!
まだ、何人か漕いでいました。みんな久々に会う人達ばかり^^って言うか
自分が雪山ばっかで川で会えてなかっただけですが。。(苦笑)
カッちゃんや大仏さん、おてもやんもいました。

大仏さんもお久しぶりです!

黄色のウェアーが決まってるカッちゃんと大仏さんの2人。
この冬、精力的に漕ぎまくってます!今回も2~3プレイしか見てませんが、動きが切れてます。技にも磨きがかかってるらしく。。今シーズンのサーキット戦、おもしろくなるんじゃないでしょうか?! おてもやんの協力も大きいようですよ~。
自分が漕ぎ出し、間もなくみんな上がり。
でも、やはり久しぶりのマサゴンとイトウさんの2人とは一緒に漕ぐ事が出来ました!
マサゴンもクリーンブランとの練習を見ても切れてるし、イトウさんは相変わらずいぶし銀の動き。やはり、人数多いと刺激になりますね~!
自分は。。。相変わらずベーシックな技のみです(苦笑)
1時間ほどでしたが楽しかった!ただ。。体は朝からのスキーで悲鳴寸前。
足はやはり攣ってました~~(笑) やはりアホですな!
スポンサーサイト
コメント