FC2ブログ

乙姫は鬼だった?! 

今週は頑張って漕いでます~!
水曜日はいつものコンノウェーブ。水量は観測所:新美並橋19cm
P2160193.JPG

そんでもって、金曜日。前日からの雨で長良川はいい感じで増水しました。
一時は郡上にあるダンスホール(ウェーブの名前です)も乗れるくらい増えるのではとも
思いましたが。。お昼前には川の水量は減り始めました。

と言っても、まだまだ水位は高い。新美並橋の水量は86cm
この水量だとドモモウェーブも中途半端かも。。
ってことで、スケボーウェーブの下にある乙姫ウェーブへ!
その前に、川を走ってるとふれあい広場を越えてヤナの瀬を過ぎた所。橋の下が工事。
川の真ん中に人工物。。
P2180197.JPG

橋を越えた下流側。。大きめのウェーブが?!時間があまりなかったのと形が難しげだったので今回は見合わせましたがすこし気になる場所でした。
P2180201.JPG


乙姫ウェーブ到着。今回、夜勤明けにも関わらず合流してくれたヨシコと久々に漕ぎました!
スポットの場所選びで連絡し誘ったら来てくれました!感謝!!
P2180215.JPG

やはり手強かったです。何よりエントリーがキツイ!上流に鬼ウェーブがあるけどこちらも
ええ勝負するくらい鬼漕ぎです!!(笑)
しかも、ウェーブは手前と奥に分かれていて奥がメイン。上からのエントリーで奥に入っても
流れが斜めで手前にはじき出されるし、鬼漕ぎで入ろうとしても手前のウェーブで翻弄され奥にいけず。。自分は8~9回トライして奥に行けたのは3回くらい。。
その点、日本代表ヨシコはさすが!何度か手こずってましたが後半は修正ししっかり乗ってた。彼女の漕ぎは安定感抜群です。勉強になりました^^
P2180210.JPG

P2180208.JPG


天気が良く気持ちいい!
P2180209.JPG

何も出来ませんでしたが、久々にパワーのあるウェーブに乗れてサーフィンだけでも楽しかった。そろそろ贅沢な悩みが発生する時期が近いです。雪山か川か。。。(苦笑)
P2180202.JPG
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム