FC2ブログ

久しぶりの映画日記!

以前からお話していますが、私は大の映画好き。
映画のソフトは300枚以上は持っていると思います。

そんな私が美濃に移住して嬉しかった事の一つが映画館が意外に近かった事です。
関市にあるマーゴのシネマックス。

4月からこちらに来て4本の映画を観ました。
それが実は全て邦画。昔の自分では考えられない洋画離れ。。と言うことでもないのですが
タイミング的にこうなったのですが。。『インセプション』なんかは見たかったですね~。


335612_01_l.jpg
『告白』。。
松たか子さん主演の映画でした。素晴らしい演技をされてます。
正直、救われたような救いの無いような映画で、非常に重かったですがよく出来た映画だったと思います。内容もタイムリーに今の社会が抱えてる問題を真正面からしっかり描いています。 ビデオ化されたら一見の価値ありです。ただ。。重いのが苦手な方は微妙?(苦笑)


story_photo01.jpg
『踊る大走査線3』。。
昔からのファンなので外せませんでした~^^
個人的にはスピード感やハラハラ感は2の方が好きでしたが、でも踊るワールドは健在で
楽屋オチ的なものから、昔のオマージュのような内容もありファンなら楽しめる内容だったのではないでしょうか。懐かしさも感じられ、何も考えず純粋に楽しめる映画でした。



335875view005.jpg
『ハナミズキ』。。
ガッキーファンではないのであしからず。。(笑)
曲も好きでしたし、最近良くある死を絡めたもので無く、純粋な恋愛映画だったので観たいと思ってました。
学生時代の甘酸っぱい恋愛。そして遠距離、就職など誰もが直面する人生の岐路やそこで生じる揺れ動くそれぞれの思いの変化。。それでも引き寄せあうお互いの思いをうまく綺麗に描いていたと思います。10代や20代の方なら等身大で、それ以上、年配の方々も甘くほろ苦い若い頃の青春を思い出しながら懐かしい思いで観られると思います。
10年近い長い年月を通して思いを大切にする主人公2人の姿がけなげに描かれていました。
昔の恋愛を思い出しながら、そうそうこんな事があったよなぁ~なんて思いながら観ていました(笑)


story_photo.jpg
『THE LAST MESSAGE  海猿』
こちらも昔からの作品のファンでしたので外せませんでした~^^
邦画もここまで来たか!と言う感じです。映像のすごさ、スペクタクル感は洋画にもひけを取らないのでは?!3Dは賛否両論あるようです。確かに個人的には2Dでも充分楽しめるとも思いましたが、日本初と言うことも含めて考えると頑張ったと思います。自分は3Dで観ましたが充分楽しめましたし、感動しました。
全シリーズを通してのテーマはしっかり守られていました。
手作り感、そして信じる思いや命の大切さや絆の大切さはしっかり描かれていたと思います。
内容が若干パターン化してる感は否めませんが。。しかしそれぞれのキャラクターの成長や
次への繋がりを上手く描いていたとは思います!
シリーズを通して観ているファンはどうしても見比べたり、いろんなこれまでの感情を含めて観てしまうので辛口になりがちですが。。この映画をシリーズでなく単体で考えた場合、映像だけでなく内容もかなり素晴らしい映画になってると思います。
見る価値ありと思います。


これからのラインナップも観たい映画は邦画が多い。。。
内容はすでにハリウッドを越えてると言うのは大げさでしょうか?
とにもかくにも、テレビで観るより映画館。。これは個人的なこだわりなんでしょうね~
(苦笑)


業務連絡?!(笑)
にっぱちさん!もし日記を見られていたら一度ご連絡下さい~~。
『笑び』のHPからでもいいですよ^^
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム