Xゾーンのさとるさ~ん!!
やってくれましたね。。まじ一瞬ビックリしましたよ~!!

でも写真のありちゃんの顔でそれにしてはなにかおかしいと思いよく読んでみると。。エイプリルフール!!やられました~(苦笑)
先週は疲れがピーク。。しかし週末は関係ないと長良川へ。
今回は”domomo”の横山さんにお願いして、彼女主催のグループのツアーに参加させていただきました!
総勢6名以前からの知り合いの森さんもいたので気分的には楽に参加ができました。
ビーチ(三段の瀬の上。最近ポイントの名前を知りました・苦笑)から
下田橋までのコース。

水量は思った以上に減ってた。先週の方が明らかに多い。
10時45分頃プットイン。
ビーチの静水でウォーミングアップ。スタート、自分はとにかく大きい瀬、小さい瀬関係なくエディキャッチを行う事を今日の課題とした。
3段の瀬の途中、、瀬で遊びながら下る。
スケボーで遊びがてら昼食。やはり水量が少ないので未熟な自分は満足に遊べなかったが、それなりに楽しんだ。横山さんが綺麗にスピンを決めていた!!みんな湧きに湧いてた!^^
スケボーを後にし、スケサンも過ぎ、円空の瀬でも遊ぶ。
右スピンがやりやすい、カートもどきもありちょっと満足?!
ふれあい広場を過ぎ、少し落差のある瀬を過ぎて、最後ドカン!
去年の秋に来た以来だ。その時に比べれば水量も多くかなりいい感じ!
果敢にサーフィンにトライ!!はじかれ、飛ばされ、乗れない事もお構い無しに楽しんだ!
ドカンを過ぎ、間もなくゴール。静かな流れが続く。。

15時前終了。
やはり、ダウンリバーはいい。スポットもいいが川を下りながらそれぞれのスポットで遊ぶ。やはり楽しい。水の流れや、それにあわせたバランス感覚も養われる気がした。
ゴールしてみんなで一服。カップ麺食べたり、暖かいものを飲みながら談笑!みなさんお疲れ様でした^^横山さん参加させてもらってありがとう!
またぜひよろしくお願いします!

”domomo"と別れ、夜はスピリットで大宴会?!
おてもやん、にしやん、がんちゃん、トッキー、森田さん、かっちゃん
参加。YOSHIさんはじけまくり、さっぶいギャグのおいらはやはり!!
相手にされず(笑)楽しい夜は過ぎたのでありました



日曜日は雨。しかし!水量はUP!!昨日とは違い、ウェーブも乗りやすくなっていた。午前中だけ漕ぐ事に。水も増えてるのがわかる。一人で貸し切り状態だが昨日とは違い、楽しく乗れた!
上がり間際、数人現われ賑やかになりつつあった。
カヤッカーに天気は関係なく、水量があればとにかく楽しむのだ!
スポンサーサイト
コメント