宿のオーナーでありながら日記の内容はカヤック三昧。。
すいませんっ!!
で、土曜日は美並の道の駅下のコンノウェーブへ。ってやっぱり川ですか?!(笑)
一般の方にもこのブログを見て頂く事も多くなり感謝しています^^
自分がやってるカヤックはフリースタイルカヤックと言って、川に出来るウェーブでサーフィンしたりいろんな技で波を楽しむスポーツをやってます。
でも川下りもやりますし、のんびり川に浮かんでるのも大好きです!
実際、緩やかな川で川下りの体験をした時の景色に感動し、カヤックを始めましたから。
その感動を皆さんにも感じてもらいたい。。と密かに考えてる事もあるのですが。。
形に出来そうになったらまたご連絡します。
土曜日は、人が一杯いましたね~~。水位観測所:新美並橋=38センチ前後

天気がいい上に、ウェーブのコンディションもまずまず。2段目のウェーブはもう少し水が多い方が落差も出て、残りやすいようです。

とにかく水が綺麗!!今年の夏はこの水質でずっといけるかも?!

何も技が出来ないなりに楽しんで。。11時過ぎから15時半くらいまで漕いで終了。

夕方、カヤック仲間のヒデさんカップルが宿に来てくれました。
縁側で涼みながらのんびり、アホな話に花を咲かせて楽しい時間を過ごしました。
夜は、下牧保育園で行われていた夏祭りを覗きに行ってきました。
地域の広報にも案内が載ってましたし、地区・地域のいろんな方と顔合わせが出来て良かったです。夏の雰囲気を味わいました。

日曜日はお昼に関西から服部夫妻と長谷川夫妻が来てくれました。
服部君が結婚して奥様とは初顔合わせ!素敵なカップルだと思いました。
長谷川夫妻はご主人が岐阜の方と言う事で実家に帰ってる所を友人の服部君と合流しお越し下さいました。
娘さんの楓ちゃんが可愛かったですね~^^

綺麗な川を見せてあげたい。。そんな服部君や長谷川さん達の思いもあり、板取川を上流方面に向かい、河原で遊べる場所をご案内させて頂きました。
お昼からの短い時間でしたが、楓ちゃんにとっては初めての川。
いい思い出になれば嬉しい限りです。

のんびりいい週末でした!
夜、月があまりに綺麗だったので。。
スポンサーサイト
コメント