FC2ブログ

拾う神あり。。!

実は車の故障が深刻で、通勤の往復20キロの距離を走るのもやっと。。って感じ。

そんな中、土曜日の夕方。カヤック仲間でかわいい後輩的存在の服部君が『日曜日休めそうだから、岐阜方面に行きましょう!』車に乗せてくれるそうだ!
実はその前に『行く事があれば乗せて欲しい』なんて話をしてたところだった。 彼なりの優しさだと思う。関西(大阪)から来てくれる。本当に嬉しかった。

日曜日の早朝に自分の家まで来てくれた。
カヤックと雪山の装備を積み、2人ともまさにダブルヘッダーモード(笑)[m:58]

この日はその週の雨で川の水量もよく、しかも天気がいいから雪山も気持ち良さ気だった。こりゃあ行くっきゃないでしょ~!!


服部君も久々のウイングへ!
P3141156.JPG


やはり予想通り人が多い。。でも天気もいいし雪もまずまず。
ロングランも出来るし、程よく遊べる壁やポコジャンも多い。ジブ系は少ないが飛び系はそこそこ。ハーフパイプはあるし自分は最近ウイングはお気に入りです。荒を探せばどこのゲレンデもあるはずだしね^^

P3141157.JPG


アホな会話も飛び出しつつ、学生レベルのええ歳の2人は昼過ぎまで雪を楽しみ、その後ウェーブスポットスケボーへ!

P3141158.JPG


3時半頃だったかな?!まだ人がいた。
ヨシコ、カッちゃん、岡田さん。。他、4~5名はいた。
水量が減って、少し中途半端なコンディションではあったがそれなりに楽しんだ。ループは。。。浅くて当たりやすくなかなか出来なかった。
カート(縦回転)は少々。。
服部君もカヤックは久々らしく、尚更楽しんでた。
結局5時前まで漕いで終了~~!

帰りに、岐阜県庁近くにある中古車店を一緒に廻ってくれた。
やはり直接車に触ると。。。いいねぇ~~!ますます欲しくなる。
少し、候補の目星をつけて岐路に着いた。

何より、本当に服部君には感謝。この後、三重の桑名に戻ったのは20時を過ぎてたと思う。そこから大阪まで帰るのだから。。

人の優しさや縁、繋がりを本当に改めて感じる今日この頃。。
ありがとう!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム