FC2ブログ

最高の雪質、最高の時間!  長野県白馬・初日

キュッ、キュッ。。むっちゃいい音。
気温が低いから雪が締まってる。。

って事で、行ってきました!白馬五竜・47!!
22・23日と連休を取り今シーズン初の白馬へ。
今回は関西の友人服部君が一緒だった。

PC220929.JPG


月曜日の夜に出発。セブンイレブン事件を乗り越え、無事に『クロスゾーン』に深夜到着。
白馬近く、大町市の八坂村にある友人のアウトドアクラブ兼宿
『クロスゾーン』。もう白馬ではここが拠点。
アットホームで気取らないのがいい。 オーナーのsatoluさんの人柄が表れてる。

翌朝、10時前に白馬五竜へ!
PC220933.JPG


天気もまずまず!昨年はこの時期、麓には雪が無くまさに暖冬でゲレンデコンディションを気にしたものだったが。。
今年は違う!1面の銀世界。もうゲレンデに着く前からテンションが上がりまくった!

PC220935.JPG


服部君もボード初滑り。慣らしとは言えこの最高のコンディションで滑れることを喜んでた
satoluさんとも久々に一緒に滑る^^
PC220936.JPG

PC220947.JPG


雪質がいい。サラサラの雪で締まってるゲレンデ。もう滑りやすくて最高!!しかも平日なので人が少なくまさに貸しきり状態。
アルプス平の1枚バーンにほとんど人がいない。
カービングしながら速いスピードで滑りを楽しむ。混雑時のストレスが無いのがここまで気持ちいいとは。。

PC220953.JPG


五竜、47と滑りまくる。最後はパーク。3アイテム(ビックキッカー・5mBOX・3mテーブルキッカー)しかなかったが、ビックキッカーを除く2アイテムを楽しんだ。3mでは飛ぶタイミングを掴めたのが良かったかも^^

何やかんやで16時半まで滑り倒した。
PC220957.JPG

八坂村にある明日香荘で温泉。ゆっくり時間をかけてリラックス。。

『クロスゾーン』に戻るとオーナーのsatoluさんがダッチオーブンでチキンの料理。調味料はほとんど使わず素材の旨みを生かした料理。美味い!それとパスタ!
服部君も洒落たワインとスパークリング。。
男3人でささやかなクリスマスパーティー!を楽しんだ(笑)

PC220958.JPG

朝から時間を贅沢に使い、本当にのんびり、笑いの耐えない楽しい時間を過ごしました~!
2日目も楽しみだ!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム