FC2ブログ

初の桂川(下流セクション&鳥沢ホール)in山梨 初日

初めに、Keenのサンダルの件でご迷惑をおかけしました!
情報を下さった皆さんに感謝します^^
結局、見つかりませんでしたが自業自得!身代わりになってくれたんだと思います~。

久々の土日休み。桂川の水が増えるとの情報を得たので、行く事に!
PC050879.JPG


1度も行った事が無かったので是非行ってみたかった。
K森君が一緒に漕いでくれると言うので土曜日のお昼前に待ち合わせ。
PC050882.JPG


sugiちゃんも夜勤明けで駆けつけた!葉っぱさんも一緒。
4名でダウンリバー!!
PC050883.JPG

スタートしてすぐに鳥沢ホール。スポットプレイを楽しむ^^
その前に。。上流にあるウェーブでウォーミングアップ!
PC050886.JPG


ホールは噂で聞いていたので楽しみだった。ただ、どうやら形が微妙に変わったらしい。浅いのでカートをしようとすると当たる。しかし、さすがワールド選手のK森君、カート、へリックス、バックスタブ、マックナスティ。。決めまくっとる。。葉っぱさん、sugiちゃんも果敢に攻めてた。 自分もポイントが分かり、ループが何回か連発で決まったのが気持ち良かった!

PC050888.JPG

河原を見ると。。Y本君!ツアーのようだ。最近よく会います^^
PC050890.JPG


ほどほどでダウンリバー開始。あいにくの天気だったが、景観がいい。
人工物が少なく、自然の中を漕いでる感覚を与えてくれる。
自分が好きな雰囲気の川だと思った。
下流部は険悪な場所は少なく、しかし程よい落ち込みや瀬があり楽しめる。いい練習になる場所が沢山ある。 核心部もいろんなルートを選択でき、それぞれ険悪さは少ないのでダウンリバーの楽しさを堪能できると思う。

PC050893.JPG


遊べるスポットも多く、ダウンリバーを楽しんだりレベルアップを図るのなら最適の川だなぁ~~。これが通年あれば。。
次回は年明け、上流部が遊べるらしいので是非『ハラキリ』挑戦したいです。スカウティングして止めるかもですが(苦笑)

ダウンリバー後、Y本君も合流し、美味い?(苦笑)
ラーメン屋でみんなで食事。フリースタイルカヤックを始めた頃に出会った懐かしいメンバーとの時間。楽しかったです

PC050895.JPG


夜はsugiちゃんが自宅に招待してくれました!ありがとう^^
ゆっくり体を休める事が出来たよ~。
普段飲まない酒もすすみ、いい夜でした!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム