今回の3連休。。土曜日は基本出勤の会社なのでかなり強引に取っちゃいました!(苦笑)
当初の予定がなくなったが、それも北山川に行く予定だったので変わらず和歌山へ行くことに。
現地で関西のカヤッカー仲間、チッチ君と北(DS)ちゃん達のメンバー約10名と合流させて頂いた。
朝10時過ぎ合流。

回送を済ませ11時前に川へ。

今日のコースは音乗~田戸のロングコース。
観光用の筏下りも行われる川なのでダムの放流が行われてるのでとにかく水量が安定している。

最初の音乗のウェーブスポットも落差があり、かなり楽しい!
前回来た時より、残りやすく技も出しやすかった。^^

スポットはその後、ムササビの瀬、相変わらずクセのあるウェーブホール。。浅くなければいいのだけど。。なかなかみんな苦戦してた。
しかし、翌日にすごいプレイがみれる事になるとは。。

ここで休憩。昼食をとったり、各々がゆっくり楽しく過ごします~!

最後はMウェーブ。リエントリーの厳しさを除けば、ここもすんごくいいウェーブ!ウェーブ好きなら抜群のスポットかも!

この川の魅力。。。この美しい景観。人工物がほとんどないので、自然の中に溶け込んだ気分で川を下れる。自分がこの川を好きな理由の一つでもあります。

田戸までのロングコースは最後の方は激しい流れもなく、緩やかな流れが続くので、刺激的ではないかも知れないけど、深い渓谷の中を下る雰囲気。。最高です。一緒に漕いだ北ちゃんが言ってたのですが、 『この景色は一般の方々はお金を払って見るんやで~~』。。
一般の方は観光船でお金を払って、この渓谷の美しい景色を見に来られます。本当にある意味なんて贅沢な趣味なんだろうと改めて思いました。
景色を楽しむ北ちゃん。川の楽しみ方を心得てます^^

休憩を入れながら。。。

ほっと一息^^

写真では伝わりにくいのが残念!

16時頃終了!
温泉に入り、夜は民宿『あいす』でチッチくん達の宴会にも参加させてもらいました。

いきなりの参加でお世話になったk@im@koさん本当にありがとうございました!
やすさんが自慢の料理を披露!美味しかった~。
体調不良で朝から合流できなかったT中君夫妻も夜から合流!
結城君に誘われ、吉田川を下ったマッチョさんも長良川からはるばる合流!!すごすぎ!! 宮本さんも乱入し、楽しく夜を過ごしました。

そして。。宮本さん情報でカズヤが北山に来る?!まさかなぁ~~なんて言いながら。。
翌日はいいもんを見せてもらった~~('-^)
スポンサーサイト
コメント