FC2ブログ

「トゥーランドット」に輝く舞!

オリンピックもいよいよ終わりに近づきましたね~!!

昨日は全国的に大フィーバーの1日だった。
だからあえて書くこともないかと思ったけどもやはり感動したので
少しだけ(苦笑)

荒川選手、輝いていましたね~!!

村主選手、メダルを取らして上げたかった。安藤選手、ナイストライ。荒川選手も初めてのオリンピックは13位まだまだこれから。次につなげて欲しい。

始まる前から、もうメダルなど気にせずとにかく滑る事を楽しんで欲しい。
それだけ願っていました。確かに勝つこと、結果を残す事が大切で求められるのだろうが。。
どこかの知事が、たるんでるだの、やる気が無いだのと言ってたらしいが(前後の内容知らないから、勘違いかもしれないが)本当だったら、彼らの前で同じ事を言えるのだろうか。。
東京オリンピックのあと自殺したマラソンの円谷選手。
国の為というプレッシャーと責任感に押しつぶされた。。
それが美徳だとまだ考えてる頭のお堅い方なのか。。
今回の、オリンピックに向けての準備にもかなり問題もあったようだ。国を挙げて、バックアップする環境もないと今後も、冬の競技人口、競技内容のレベルアップは厳しいかもしれない。。
他の国のように国のバックアップもあれば、厳しい事も言われるのもありかもしれないが、競技によってはまったくの実費や有志でお金を集めて。。。などで参加もある中、そこまで求めるのは厳しいのではとも思った。
まぁ一人くらい、温かい眼で見る人間がいてもいいでしょう?!(苦笑)

「トゥーランドット」の曲の終盤の盛り上がり、心が揺さぶられる。
それに合わせる様に、優雅な舞が、力強い舞に。。。そしてフィニッシュ。
スキーやボードも技術的な詳しい部分はわからないが(Satoruさんあたりは
本当に詳しく知ってるんやろうなぁ~)ただ、多くの感動をもらった。
メダルは少なかったが、それだけでもありがとうと言いたくなった!

みんな、裏では見えないドラマを抱えてる。そのなか頑張った選手の皆さん
に本当にありがとう!

みなさんはどんな見方、楽しみ方をされましたか?!

ka-060224-18.jpg

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム