先日観て来ました~!
竹内結子さん目的もありましたが~(苦笑)
前作の『チーム・バチスタ。。』も面白かったのですが、個人的には今回は前作を上回る面白さだったような気がします。今の医療問題・医療制度などタイムリーな問題をしっかり描かれていて、考えさせられる内容にもなっていました。
救急車をタクシーが変わりに使うことの弊害、医療現場の過酷さ。。制度の問題。。
病院で働く方々も一人の人間。その彼らに私達は責任を求め過ぎてるのでは?甘え過ぎてはいないか?
常々そんな事を考えていました。
自分の体は自分で守る時代。。。もうそんな時代に入って行くような気がします。医療負担もおそらく今以上に上がる事も考えられる実情の中病院に行けばあとは治してくれる、任せておけばいい。。
と言う考え方は通用しなくなる気もします。
昼夜問わず、命と懸命に向き合う医師達、彼らの過酷な実情を描きながら映画は進んでいきます。
映画のキーを握る医師を演じた堺雅人の演技がすごく良かった!
最近、気になる俳優の一人でしたが素晴らしい。かっこ良かったです。
医療指導に当たった救命救急の医師の方も彼には研修医に教える位の気持ちの入りようだったらしく、堺雅人もその気持ちに応えようと演技にもかなり熱が入ったそうです。
個人的にはラストのシーンも好きでしたね。素敵なラブストーリも描かれています。
映画館で観ても損のない仕上がりの映画だと思いました。
日本映画が最近好きになってます~~^^
スポンサーサイト
コメント