日曜日は岐阜県のウイングヒルズへ日帰り!
予定していた仲間が次々と体調不良などでいけなくなったので、今回は久々のヒトリスト。
ここ最近、賑やかに滑っていたので一人は久しぶり。一人のいい所は、ノンストップでガンガン滑れる事かな~。
たまに一人もいいかも。でもグループで滑るのも楽しいし。。。バランスよく楽しめるのが一番いいですね~^^

朝、9時過ぎから滑り出し。
シーパスがあるのでゴンドラに乗るのも待たなくていい。
何本滑っただろう?!とにかくたくさん滑った~。
今回はコースを工夫し、急斜面では滑りの練習、ポジションと軸を意識して。それ以外ではグラトリやジャンプなどの練習にあてた。
ウイングは途中緩斜面が多く、スイッチ(後ろ向きに滑る)の練習に調度いい!とにかく転びまくり~(笑)
ポコジャンや段差を使っての180の練習なんかでも転ぶ、転ぶ。
でも楽しい!カッコや周りを気にせず、転んでもいい位の気持ちで
滑ってた。無邪気に楽しめた証拠だと思う。
カヤックでサーフィンやスピンを覚えた時の楽しさと同じかも。
フリースタイルと言う点では軸の取り方や先行動作など共通点が多くそれも楽しいと思える一つかもしれない。
途中、キッカー(白馬ではポコジャンかな?。。)に入り、飛ぶ練習。
ストレートジャンプのみだが、今は基本を中心に安定したストレートジャンプが出来る事を課題に飛んでる。
180なんかの回転は無理!!怪我はしたくないから確実なストレートジャンプを身に付ける事が今の課題で、そこからグラブにもって行きたい。ミドルサイズを飛べるようになって来たのが良かった。

14時過ぎにやっと休憩を2~30分。そこから2~3本滑って3時に終了~。ほんまによう滑った!
筋肉の疲労が心地よく、いい気分でゲレンデを後に。
今週末が待ち遠しいなぁ~!まだまだ試したい事がいっぱい。
冬も楽しめそうだ^^
スポンサーサイト
コメント