12月も半ばなのに小春日和。。
暖か過ぎる。過ごしやすくていいのだが、ちょっと暖か過ぎ。
先日の日曜日は当初はスキーに行く予定だった。
しかし先週半ばから暖かくなり気温下がらず、ゲレンデコンディションは微妙。。おまけに予報は雨となっていたので、カヤックをしようか迷ってた。天気は晴れたが雪は降らなかった。車にスキーは積んでいたが
これはカヤックや!!って事で長良川~~。
最近、すっかりカヤックにハマった服部君と古民家の宿『陽がほら』で待ち合わせ。薪ストーブが入った部屋で1時間過ごしてしまった。。
居心地良すぎ。(苦笑)
もう一人、久々のノッキーと合流。松沢家で前夜お祭り騒ぎだったようだ!(笑)
お昼12時前にスタートした。(遅っ・笑)

コースはふれあい広場からコンノウェーブまで。
コンノウェーブには朝から続々とカヤッカーが集まってた。結構遊べるようだ。

小春日和の川の上。気持ちいい^^
先週は腰の調子がいまひとつだったのでこれくらいゆったり遊ぶのが調度いい。とは言え、ポイント、ポイントでやはりウェーブを攻めたり、
難しい場所のエディを取ったり。。カヌーに乗っちゃうと頑張りたくなってしまいますね~。

ゴールのコンノウェーブは思った以上に遊べた。技を出しても程よく残れる。
水量は新美並=29cm。予想ではギリギリのはず。
また変わったか?ループ(前方宙返り)は残らなかったが高く飛べたので気持ちよかった!
服部君もスピンを決めてた~。ここ最近、詰めて練習してる成果が出始めてる。来春のシーズンインが楽しみやね~~^^
カッちゃんも合流~

久々に自分を載せてみました。下手ながら頑張ってます(苦笑)

雪があればスキー、無ければカヤックと遊ぶ場所や道具に困る事が無いのはある意味贅沢なのかも知れないなぁ。。としみじみ感じた。
お金や物の贅沢とは違う喜びがそこにはあるんだよね('-^)
今週末は今シーズン初の白馬!楽しみです^^
スポンサーサイト
コメント