いよいよスノーシーズン本格化。
って事で日曜日に行って来ました。
今シーズンの初滑り、ゲレンデは岐阜県のウイングヒルズ。
一緒に行ったのは、今回あいのりと言う事で連絡をくれた、セソ君とヨウちゃん。2人はボーダーで、セソ君は海外でイントラを取得した実力派だ。しかしそれを出す事も無く常に相手への配慮を忘れない好青年。 怪我を乗り越えいろんな経験をしてきた彼は能ある鷹だと思った。今回初めて一緒に行く事になったが、考え方や趣味も合い昔からの知り合いのように思える程信頼できた。
早朝出発で岐阜へ。

桑名から約2時間半、8時半過ぎに到着。

天気も抜群で、しかも前日から一晩中雪が降っていた事もありゲレンデコンディションも抜群!!
フカフカの新雪を味わえるとあってセソ君もようちゃんもテンションが高まっていた!(笑)

岐阜のゲレンデと言う事を考えたらこの雪質は最高です。 久々の景色も気持いい!!

初滑りなので、みんな慣らしながら滑る。徐々に体が温まってくると
押さえきれずにはじけ始めた!
新雪滑降!!突っ込んで倒れるのも気持ちいい!!転んでも痛くないから無茶しても大丈夫!!って感じで楽しんだ^^

そしてセソ君に触発された自分は初のポコジャン(小さな山やギャップを飛ぶ)にチャレンジ!これはあかん。。。はまりそう!!
実は、今シーズン少し違った事もしたくて密かに本などで予習してたので思った以上に飛べたのがヤバイ!
いいポイントを見つける度にジャンプ!!
いつかキッカーにチャレンジしたいとも思ってしまった。。
スキヤー、ボーダー関係なく雪山に入ればみんな一緒に楽しめる。
グラトリやフリースタイル系の遊び悪くないかも。。ただ、怪我だけは無いように、程ほどに。
16時前に終了!ようちゃん昼食も食べず滑りまくってた^^
久々のゲレンデがかなり楽しかったようだ。
セソ君にも滑りや技を教えてもらい、かなり上達してた。
今シーズンの初滑りが新雪で、天気も気持ちよく、いい仲間にも恵まれ
最高の1日だった。

帰りに、美濃にある古民家の宿&カフェ『陽がほら』で休憩。
薪ストーブも入り、いい雰囲気。まったりさせてもらった。

桑名からだと高速をあまり使わずに済むので燃料代、交通費もかなり抑える事が出来た。一人2000円もかからなかった。
経費的な事もあるが、やはり何人かで行くのは楽しい。
今回参加の2人には本当に感謝!ありがとう!
今月、白馬にも行く予定。雪山モード全開だ('-^)
スポンサーサイト
コメント