FC2ブログ

TRG! 多摩川リバーゲーム2008 後編

日曜日!大会当日!!

朝早くからスタッフ、ボランティアの方々、一部の参加選手の方々が大会の準備をされてた。
みんなで大会を盛り上げようとする気持ちが伝わってくる。。


9時から開会式!
CA3B0023.jpg


北京オリンピック・カヌースラローム代表選手の方々が陣中見舞い?応援に駆けつけてくれました!!^^
CA3B0025.jpg



大会会場のミソギの瀬。前年とは形も変わったそうだ。水量がよければループ祭り!技の出し放題なホールになるらしいが。。当日は水量が少なくベストではなかった。
P7270120.jpg

それでも多くの参加者が集まり、大いに盛り上がった^^
P7270111.jpg


スプリントレース(タイムレース)オリンピック代表の矢澤君も参加!さすが早かった~。
写真は今回1位のお地蔵さん!
CA3B0028.jpg


とにかく盛り上がったカヤッククロス!トップでスタートしてもゴールでは別の人が1位なんて当たり前。どんでん返しが楽しめる!クセになりレース。本当に楽しい!^^
P7270117.jpg


フリースタイル大会。今年はサーフィンクラスも設けられ大会初心者の方々も気楽に参加しやすくなった。皆さん上手かった!自分は最近サーフィンが下手になってるので感心させられました!!
フリースタイル本戦!!今年はレベルが高く、激戦!
毎年優勝のお地蔵さんを阻止出来るのは?!みんな上手すぎ~。
決勝ではエアーループも飛び出し大いに盛り上がった!
CA3B0030.jpg

CA3B0034.jpg


応援しながら、合間にまったり~もいい時間^^
P7270112.jpg


女子の決勝途中に突然の雷雨と雹(ひょう)も降り試合中断。。珍しい出来事。
しかし雹が半端なくでかかった。本部テントを必死で守るスタッフ・選手!!
CA3B0036.jpg


そんなこんなで無事終了!!閉会式
P7270121.jpg


スプリントレース表彰!
女子 1位 小春さすが!!
CA3B0042.jpg

男子 1位 地蔵さん!この人強すぎ!
CA3B0043.jpg


カヤッククロス!
女子 1位 葉っぱさん余裕でしたね~~^^
CA3B0041.jpg

男子 逆転優勝おめでとです! Nari残念やったね~。 またも地蔵さん。。
CA3B0040.jpg


フリースタイル:サーフィンクラス!
皆さん素晴らしいライディングでした^^

CA3B0044.jpg


フリースタイル本戦!
女子 1位 やはり葉っぱさん 
CA3B0045.jpg

男子 1位 やはり横綱相撲か?!地蔵さん! 2位の二宮さんは新生!素晴らしいライドでした!  3位ヒロミツさん。。。来年こそは!
CA3B0046.jpg


敢闘賞!!
素晴らしい安定したライディングでみんなを魅了した木村さんと大会前日の怪我にもめげず素晴らしいファイトを見せたこれまた木村さん(小春)
CA3B0047.jpg


ちなみに自分はスプリントレースは完敗! カヤッククロスも敗者復活戦で敗退。準決勝レースには進めませんでした~。駆け引きで失敗した。。
メインのフリースタイル大会は予選8位 決勝6位と言う成績で終わりました^^
でも、今回はいろんなチャレンジが出来、成績以上に楽しめた大会だった。
大会の趣旨である、大会の楽しさを味わってほしい、参加しやすい大会という思いは貫かれてると思いました。三重から東京まで毎年参加する価値を感じるくらい楽しい大会!
関東以外の方も是非参加してもらいたいなぁ~~って思いました^^

TOPパドラーの方々が目立つ事無く裏方に徹し大会を盛り上げる姿にその熱意を感じました。
ボランティアでお手伝いに参加された方々も本当にお疲れさまでした!皆さんのおかげで楽しく過ごせたのだと思います!ありがとうございました^^

来年も参加するのが楽しみだぁ~~!


小春とのツージョットを喜ぶ東南アジアからの留学生でした。
P7270118.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム