FC2ブログ

ちょっと漕ぎすぎ?!

久々の週末の連休!

少しゆっくり目のスタート。
いつも通りの長良川。おてもやんと合流しスケボーへ。
朝9時の時点で新美並=0.60m水量はかなりベストの状態。
人もかなり集まっていた。服部さん夫妻、コウジ、クマちゃん、安藤さん、ウジローさん、松岡夫妻。。他、沢山!書けなかった人ゴメンです!


P7050113.jpg


CA341459.jpg


久々にコウジとも漕いだ~。
P7050117.jpg


奥も手前も楽しめます。
P7050116.jpg


夕方は松沢さんも!
CA341460.jpg


この日のスケボーは本当に楽しかった。
カートも大分形になって来たかな?!ループも以前より大分マシになって来た。
後はしっかり残れるようにしたい。
朝11時過ぎから漕ぎ出し、漕ぎ終わったのは17時半頃。。よう漕いだ。
コンディションがいいと時間を忘れて楽しんでしまう。アホですな~。
夕方18時頃の時点で水量は新美並=0.56m思ったより水の減りは遅かった。


夜はうじろーさんがこの夏オープンする古民家宿&カフェ『陽がほら』でお世話に。
この『陽がほら』に関してはまた改めて載せますね~。
まったり出来るいい雰囲気の場所です。^^


翌日の日曜日は水量が減るのを見込んで、スケボー~ふれあい広場までのショートダウンリバー。おてもやんの希望でもある円空の瀬で遊びたかったのだ!
この日も朝から人が多い!
P7060118.jpg


1時間ほどスケボーで楽しみ、うじろーさんと服部君も合流。一緒に円空へ。
朝の水量は新美並=0.50m。この数日水の減る速度は落ちている。
ある意味ありがたい事だが、円空でホールを期待してた自分達にとってはまだ多い水量。
落差の大きいウェーブに近い。それでも充分楽しめる。漕ぎあがりのきついエントリー以外は。。(苦笑)うじろーさんも挑戦、楽しんでました。カヤック初級の服部くんも果敢にアタック!エントリー!その勇気は大したものでした^^
おてもやんはマックナスティを、自分はループを練習!約2時間楽しみました!

P7060119.jpg


途中、ダウンリバー組も少し合流し賑やかに!
CA341468.jpg

しかしよう漕いだ!ええ疲れや~~。
2日間一緒に動いてくれたおてもやんありがとー!





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム