先週末の2日目、日曜日。
前日からの雨で川は増水。
スケボーの瀬もコンノウェーブもつぶれてる。
スポットで遊ぶなら板取川のラーメンウェーブか、増水長良川を下るか。。ラーメンに行った事のないやりさちゃんとK嶋さん。
やはり有名スポットに行きたいみたい^^
YOSHIさんにも行くなら水量が減る前に早く言った方がいいよ~っとの後押しも受け行く事に!

10時過ぎ到着。
いいウェーブが立ってた。大きさに関東の2人も驚きつつも、果敢に挑戦楽しんでた!N原さんも登場し、大技連発!盛り上がる。
パワーもあり、流速も早い。まだまだ未熟な自分はスピンとカートもどきが関の山。。それ以前にエントリーがままならん。。
1時間半位したところでみんなお腹いっぱい!

早々に切り上げ、長良川を下ろうと言う事で、3名プラスN原さんの4名で長良川へ。
ビーチ~下田橋のミドルコース。
12半頃スタート。
水量が多いのでいつものスポットはつぶれてる。しかしそれ以外の場所で遊べるスポットが!^^

特にスケーボーの瀬の下の乙姫ウェーブだっけ?
最高に良かった!とは言えここもエントリーミス連発だったけど、乗れた時の気持ちよさは最高!!久々にサーフィンが楽しいと感じた!
サーフィンだけでも充分楽しめるビッグウェーブ!
個人的にはラーメンよりこちらの方がフレンドリーで良かった。

増水で、新しい流れや瀬が出来ててそれも楽しい!
流れが速いので、予想通り早くゴールに着いた。
とは言え途中遊びながらで2時半終了!
いやいや~、関東から来た2人は増水のいいタイミングで来たと思う。
まさに中身の濃い2日間。美味しいとこ取り!!
そういう意味では自分も楽しめました!!ありがとう^^
しかし。。。漕げてない。。
半年のブランクを超え何とか、漕げるようになったと思っていたが、
いざ流れのきつい場所に行くと全く漕げてない事を気付かされた。
前日調子に乗って8時間近く漕いだ疲れはあったものの、それだけではない。。駄目出しされても仕方ない、同時に出来てない部分が改めて分かって良かった!いろんな意味で充実した、美味しいとこ取りの週末だった!!('-^)

追記。。
水位ポイント。。新美並はあてにならないとの話。知らないの?って言われ、そんなの聞いてないぞぉ?!って感じ。。
そんな情報みんな知ってたのかな?そんな情報はみんなに共有すべきなのでは?とも思ったが。。
ややこしいので自分はしばらく新美並で見て行こうと思う。
他の水位ポイントも基準があいまいっぽいので。。
スポンサーサイト
コメント