FC2ブログ

第14回にじますカップスラローム大会!

今年もこのシーズンがやってきました!

今回は6月14日(土)に開催されるこの大会。
カヌーのスラローム大会です。


CA340774.jpg


2年前初めて参加をして本当に楽しかったので、今年も是非参加しようと思っていた。
昨年は出禁のSUGIちゃんが本領を発揮?して1位!!
自分は5位と振るわなかったので今年はその上を狙いたい!!
とにかく楽しみたいと思う。

昨年はいろんな人が。。
CA340775.jpg

CA340792.jpg

今年はどうなるのか~~


この大会は、長野県の安曇野明科市にある犀川のほとりにある龍門渕公園内の前川で行われる大会で、今年で14年目を迎える。

CA340783.jpg


公認レースではない草レースではあるが、本格的なスラロームゲート(川に点在してあるゲートをくぐり抜けながらタイムを競う。)が設定されており、盛り上がってる大会です。
以前は町をあげて大会をバックアップしていたが、町の合併問題も絡み援助も受けられない状態で今後の開催も危ぶまれた。
しかし14年間主催をされてた大澤さんの熱意と毎年増え続ける参加者の熱意が存続させた大会と言っていいだろう。


CA340786.jpg


アットホームな雰囲気で迎えてくれる素敵な大会なのだ。
部門も、選手クラスの上級クラスから、始めたばかりの初心者まで、ゴムボートで参加もOKの部門もあり幅が広く、誰でも参加できる形を取ってくれてるのが嬉しい。 部門を増やし入賞出来る人を多くし、賞をもらえる喜びを一人でも多くの人に感じてもらいたいと言う主催者の思いが心憎い!

CA340812.jpg


年々参加者も増え、数少ない草レースの代表的大会になりつつあるのです。


CA340827.jpg


カヤッカーの皆さん、フリースタイルとはまた違ったスラロームの楽しさを味わって見ませんか?!^^


ちなみ写真は全て昨年のものです!

詳しくはこちらから→第14回にじますカップスラローム大会
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム