FC2ブログ

まさにスキー天国!~初日・白馬八方~

昨年の3月に参加した、映画『銀色のシーズン』のエキストラ。
その時に参加者に配られた白馬八方尾根の優待チケットの事をすっかり忘れていた。
今回の目的の一つがこのチケットを使って八方を滑る事だった。


映画撮影用のバーンの面影はどこへやら?!名木山ゲレンデ。。
CA341250.jpg



昨年も3月に来た八方。ちょうど約1年。またこの時期に来るとはおもしろいものだ。
しかもゲレンデを滑るのは本当に久しぶり!
おのずと期待が膨らむ。ゲレンデトップからの景色と最高のゲレンデコンディションの中でリーゼングラート、リーゼンスラロームを滑走する~~。のを大きな期待にしてたのだが。。。

朝から雪~~!!前日の深夜にクロスゾーン入り。その時はまだ雪は無かったのに。。
雪だけならいいが、吹雪、ガスって視界が。。。

CA341246.jpg



名木山に車を止め、八方入り。
ゴンドラは朝から大混雑。このゴンドラ駅も懐かしい。


CA341247.jpg



しかし、事前の情報では知っていたが本当にスキーヤーだらけ。
ここ八方はテクニカルなコースが多くボーダーは少ない。まさにスキー天国って感じ。
いつものスキー場とは逆の雰囲気にすこし嬉しくなった^^

とにかく頂上を目指す。ゴンドラの終着駅から2つリフトを乗り継げば頂上付近。
もう、行ってまえ~~!っ感じでトップから滑った。
とにかく新雪で不整地。皆が滑る所が踏み固められバーンはどこもコブだらけ。
コブと不整地バーンの練習をさせられたような1日で最初の期待はもろくも崩れ去った。。

途中、うさぎ平109で休憩。そこでコースコンディションとリフトの運行状況を聞くのを
きっかけに出会ったMさんとそのお友達。関西の某有名大学の学生さんだった。スキーのサークルで今回来てるらしい。いい意味でしっかりしてたので社会人と思ってたのでびっくり!
いろんな人との出会いが旅のいいところ^^
Mさんとの明るい会話と雰囲気で、下がり気味のモチベーションもぐっと上がった!
単純やね~(笑)ありがとう!
クロスゾーンを軽く紹介し彼女と別れてレストハウスを後にした。


クマさん?の帽子と笑顔が可愛かったMさん!しかし滑りはバリバリ上手い!
休み中は白馬の宿で働きながらシーズンを過ごしてるらしい。
CA341249.jpg



とにかく、この日は体育会系のノリで滑りまくった。タダ券とは言え、普段来れないゲレンデだし滑らな損!!って思いもあったのかな~(苦笑)ももはパンパン!
ゲレンデコンディションは悪いながらも楽しめた1日だった。とにかく八方は広い!!
来年も1回は来よう!その時はベストのコンディションのゲレンデを楽しみたい。


東京からバスで白馬に来たジュンちゃんとクロスゾーンのsatoruさん、のりちゃんと五竜で16時半に待ち合わせ。合流しクロスゾーンへ。
さざなみ温泉で疲れを取り、夜はみんなで鍋をつつき酒を飲む!
久々に会ったジュンちゃんとも話が盛り上がる中初日を終えた^^


CA341251.jpg



そして翌日は最高の1日に!!続きは次回にて~~

コピー ~ P3020029.jpg


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム