FC2ブログ

土曜日は~!(カヌー~スキーのはしごパート1)

最近感じるのは。。。俺の日記。。。内容が長いんちゃうか~?!
って思われてるかも知れん。。
よし、少しづつ短くしていこう。

そのうち。。。(爆)

なぜなら今日の日記も長くなりそうな予感。。。
はっはは!頑張って読んでちょうだい!(開き直っとる)

前月の中旬に、仕事の仲間内でスキーの話が出て、日曜日に予定が決まり、
それなら~って事で参加に名前を記入。
なんたって、お得意さんから岐阜県鷲ヶ岳スキー場のリフト無料券と半額割引券を何枚かもらってると言うので行かないのはもったいない!
って事で、カヌー&スキーの充実した?!スケジュールの幕が開けたのでありました。(ほんまこいつ遊んでばっかりや。。そのうちしばかれるぅ)

前日にアルさんと話して、ウェーブで遊ぶなら水量的に木曽川って事で決まり! ハードスケジュールを予想して土曜日はゆっくり目に起きて出発。
よく寝たからいい感じ^^
しかし、車の上にカヌーを積み、中にはスキー道具一式。。アホやな~俺と思いつつ。。笑ってた(爆)  今日はいい天気!気温は低いが気持ちいいでぇ~!

11時半頃、木曽川到着。。誰もおらへんがな~!どうしよう。。っと
思って良く見ると、おてもやんさんの車発見!挨拶がてら、車の中でお話しをしてる間に安藤さんも来たので。よっしゃ~!
準備開始。 0.5番へ。

CA280142.jpg

少し、状況が変ってた、エントリーも石や岩が邪魔してやりにくくなってた。。
でも、掘れたウェーブが出来てた。安藤さんはその下に現われてるやや大きめのウェーブがお気に入りらしく、今回自分が猿状態になったのがここ。

CA280141.jpg

流れの真ん中にあるので、エントリーが難しく、なかなか乗れない。。
安藤さんはさすがに上手く乗ってる。ブラントまで。。
なんか乗れない自分が悔しく何度も何度もチャレンジしてた。数回少しだけ乗れた瞬間!。。気持ちよかった。今日は0.5番は少しだけ。。
スピンなどは出来なかったが、なんか久しぶりに熱中できておもしろかった。鎌さんと奥さんも合流して、上手い人達に囲まれモチベーションだけは
上がった(笑)
冬頑張ってるつもりやけど。。上達してるんだかしてなのだか。。
3歩進んで2歩下がってるって感じ、1歩進んでるからまぁいいか(苦笑)

12時過ぎに川にINして上がったのは16時前、今日はよく漕いだと思う。 そのまま、長良川方面に向かった。会社の人達と夜合流する予定なのでそれならば、スキー場も岐阜県だし、スピリットに寄ろうと思ったのだ。
温泉にも入りたかったし。(苦笑)
スピリットに着くとゆうすけ君、ゆかちゃん、マッチョさんがいた!
ヨシさんヒロさんはニュージーランドに行ってしまってた。
他にはがんちゃんも。買出しに出てるらしく、今夜は盛り上がりそうな予感。自分は子宝温泉へ~。気持ちえぇ~~わぁ~!!
風呂から上がると畳の休憩所へ。。。寝てしもた。。

20時頃、スピリットへ鍋をやってて、少し待っていてくれた。。
皆さん、本当にスイマセンでした(汗)でも優しいゆかちゃんは別で鍋の中身を用意して食べさせてくれました~ありがとう!(涙)

結構たくさん人が集まってた。上記のほか、勝さん、ノッキーさん、
鎌さん夫妻も合流、がんちゃんの彼女?!と西やんも現われ、なかなか盛り上がりました。

CA280148.jpg

んで持って、外を見ると。。。ん??雪やんけ~~!
泊って行こうかと思ったが、またチェーン規制、雪道で時間がかかる事も考え、会社の人に連絡、スキー場で合流する事にした。なにせここから距離は50キロ前後。問題ないだろう。。
あぁ~、道がどんどん真っ白に!とにかくスキー場に出発だ!!

続く。。。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム