今週の初めの祝日。行ってきました!
公開3日目にして、映画館へ^^
そう!『銀色のシーズン』観て来ました。
映画関係者の回し者ちゃうか~~って位、紹介していた作品です。

感想は良かったです!
確かに、ちょっとあり得んやろうと言うような
バカな表現もありましたが、映画というエンターテイメントのご愛嬌という事で許せる範囲。
とにかく雪山が広がる大自然が美しく、そこで繰り広げられるスキーアクションがかっこいい!これは大画面で観る価値はあるかも。
オープニングから鳥肌が立ちました。
羽住監督は『これはスキーの映画ではない。。。』っとおっしゃられてましたが、いやいやストーリーの中にちりばめられたアクションはかなり楽しめました。
ストーリーも、こういう持って行き方をするんだ?!と言うような流れで、自分にとっては予想もしない展開があり、またそれが感動的でしたね。
ただ押し付けが無く、観客の感じ方に任せるような描写や表現でストーリーが展開して行くのでそれが自分には良かったです。
あまり言わない方がいいが、ちょい泣けました。最近涙もろくなってます。(苦笑) 多分泣かない人の方が多いのだろうけど。。映画に出てくるキャラクターの苦悩や挫折に共感出来る部分が多かったかもしれません。
エキストラにはクライマックスシーンで参加したのですが、あの時の撮影がこのように繋がるんだと感心しながら見てました。
撮影時のいろんな場面が思い出されます。
ぶっちゃけ、ストーリを楽しみながら自分の姿を追ってみたり(笑)

そして。。。最後の最後で後姿と、右手のアップ!
映画デビュー!!誰が見ても分からへんがな~~(爆笑)
自分のウェアーを知ってる人なら、もしかしたら”あれちゃうか?”と分かるかもやけど。まぁ自己満足でした(笑)
エキストラに参加したという贔屓目を抜きにして楽しめる映画でした。
同じ雪山映画の『ミッドナイトイーグル』もいい作品でしたが、それ以上に見終わった後心地よく、爽快な気分になれる映画でした。
コブクロの歌もかなり映画にハマッてます。
スキーヤーがメインの映画やけど、スキーをやらない人、スノーボーダーの方も楽しめる映画だと思います。たまたまメインがスキーと言う設定だけです。是非観に行ってみて下さい!!!
スポンサーサイト
コメント