朝の天気はイマイチ。
来週末にライブが控え、昨日は深夜のスタジオ。。少し眠い体を引きずり起こした。
先週、河川敷を見て来週は漕ごうと決めていた。
約2ヶ月半ぶりか?!
ただ無理は出来ないから、フォワードと静水スピンなどの基本練習のみと決めてた。
小1時間でも漕げればいい。。
ウェアーを着るのもまだぎこちない。まだ力を入れると鎖骨辺りに少し痛みが走る。
久々の風景。^^

天気は良くなかったが、水に浮かべる喜びを感じる。

今日は大潮でやや流れが速かったが、コントロールできない程ではない。
上流に向かって漕ぎ始めた。フォワードの練習にもなるし、いいウォーミングアップになる。
広い川幅。横は100m以上は越してる。川と言うより河口なのでほぼ海。
途中、シジミ狩りをされてる方々と遭遇。
少しほのぼのした風景だった。

流れが緩やかな場所を見つけたので、左右のスピンの練習をひたすら。。
少し調子に乗って、艇を立てようと。。。沈!ロールをしたが。。。
鎖骨に激痛。。右肩に負担をかけないようにひじを低く、左腕も使ったが、思った以上に
力は加わって入るものだと痛感した。やはり無理は出来ない。。
こりゃあ、完璧に動けるのは何時になることやら。。やや落ち込み。。
しかし、まぁ気長にやろや!!と切り替える。
気が付くと青空が。。?!

太陽が顔を出し始めた。気持ちいい^^

久々の、のんびりカヌー。

水の感触を下半身から感じ、パドルを漕いだ時に水が絡み付いてくる感触。
一つ一つが喜びに感じる。カヌーをやり始めたときに川から見た周りの景色への感動。
一人一人、喜びは様々。フリースタイル、ダウンリバー。。。浮かぶだけの喜び。
それぞれのFANを尊重すべきだ。。忘れかけてた感覚を呼び戻された気がした。

痛みは経験した人しか分からない。なかなかつらいものだが、それは仕方のないこと。
腰を痛めた時そう感じ、同じ人を見たら出来るだけ気持ちを受け止める様にしてたが、喉元過ぎれば熱さを忘れ。。自分はまさにそうだ。
この痛みは人の痛みを感じなさいという教え。
この今の逆境、壁がいいステップになるのだろうか?!いや、それをいいステップにするのは自分。常に心がけが大切なのだ。改めてそれを教えられてる気がした。
おっさん、頑張ります!

やはり外は気持ちええわぁ~~
スポンサーサイト
コメント