FC2ブログ

サーフィンを楽しむ!

週末は久々の連休。
2日の土曜日は長良川へ。

NEWスターの調子もいいし、早く体に馴染ませたいのもあり、朝早くから漕ぎに向かう。

午前中は静水で慣らし。フィッティングがしっかり出来てから、大分いい感じで艇が動いてくれるようになってきた。
とは言え、まだまだ出来てない事の方が多いのだけど。

午後はコンノウェーブへ。 午前中からNAKAやん、松岡夫妻、西やん、宮さんが漕いでた。
漕ぎ始めようとしたら。。みんな上がっちゃうの~?!
っと思ったら、ちょうど2人ほど漕ぎに来たので一人ではないようだ^^
あやちゃんも結構頑張って一緒に漕いでくれた!ありがとう!


CA340749.jpg



その中には中部では有名なIさんもいた。年齢は50前後だろうか?木曽川0.5番でよく見かける。最近、よくお話をさせてもらうようになった。
ウェーブを滑らかに動き回り、スピンやブラントを軽く決める。 上手い!
いろいろアドバイスをしてくれた。
『点で動こうとしないで、波のフェースの使い方を覚える事、そうすればサーフィンでさえ楽しくなるよ!本当のサーフィンが出来てる人は少ない』
今日は、サーフィン、切り替えし、フェースを使った滑るような気持ちのいいスピンを覚えた。
サーフィンが楽しい。最後はIさんからもOKのサインが!

波のフェース、流れがしっかり見えるようになってきた。

一つ一つの動きを大切にしたい。
フェースを使え、波の面、流れを見れるようになればそこから技もかけやすくなるらしい。
後はリラックス。力が入りすぎと言われたので。。

これからもいろんな人との出会いを大切に、いろんな人と漕ぎたいと思う。


CA340750.jpg



夜はスピリットに集まったみんなで食事!フクちゃん運転のマイクロバスで12名。
イタリアからオッツーが帰って来たという事でオッツーも呼んでみんなで楽しく食事。
スピリットに戻ってまたまた宴会~。。!!
NAKAやんハーゲンダッツごちです!!(笑)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム