FC2ブログ

カヌーを楽しむ~^^

朝10時。長良川のカヌーショップ『スピリット』へ。
YOSHIさんもNZから調度帰ってきてたらしく。久々のご対面!元気そうで何より。
NZは言うまでもなく最高だったようだ。

久々にヨッチが来てた。今日はヨッチに頼まれてたシュラフを渡す事になってて、それと併せて一緒に漕ごうって事になってた。
ヨッチは大学院の研究発表まであと僅かなので軽く漕いで帰るらしい。

とりあえずコンノへ移動。10時半過ぎ準備をし、川へ。
2人でひたすらスピン。静水で基礎練習。


CA340530.jpg



ヨッチはあまり時間がないとの事だったので、11時頃コンノのスポットへ。
軽くウェーブで遊んでヨッチは学校へ。お疲れ!
3月頃には就職で北海道へ行くので、漕げるのもあと僅か。また機会があれば一緒に漕ごう!!研究頑張れ~!

朝水量を見るとマイナス76センチ?!水が全然ないやん!って思っていたが実際来て見ると、ここ最近の水量(マイナス45~8センチ)と変わらなかった。YOSHIさんと話していたがデーターは狂ってるんだろうとの事。

コンノで、サーフィンとスピン。カートもまだまだの未熟な自分にはちょうどいいかもしれない。基本の見直しも必要だし。
下流で静水の練習も行い、最後にまたコンノで遊んだ。

しかし今日は雲ひとつ無いいい天気だ!
こんな日にカヌーが出来るのは気持ちいい。途中一人で漕いでいたが。休憩した時に、川と空を見ながらカヌーが出来る喜びをかみしめる。最近、技が出来る出来ない、で必死になりすぎて楽しむことを忘れがちになる。カヌーに乗れる。それ自体の喜びをもう一度感じなきゃ。


CA340532.jpg



4時間近く漕いで、終了。

スピリットに立ち寄る。カウンターで飲むコーヒーが落ち着く。
おてもやんが彼女とやってきた。いろんな人との関わりも喜ばしいものだ^^


CA340531.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

minowarabi

ゲストハウス  『笑び』のオーナーをさせて頂いております。
美濃市蕨生(わらび)でオープンしました。
長良川と山に囲まれた自然豊かな場所。アウトドアもインドアも大好きなオーナーです^^

ホームページ

『ゲストハウス笑び』         こちらもチェックして見て下さいね!

訪問記録

インドアを楽しもう!!

まずはお試しで♬

欲しい物を探すなら!

通販から旅行まで!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム