先週末は世間は3連休!!
自分は土曜日は仕事。。。やけど強引に休みを取り3連休にしちゃいました。(苦笑)
今回は御岳に行くことに。Gの方々と漕ぎたかったのと、一番の目的は基本の見直し。。
シーズンオフ(冬期)はスポットプレイを減らし、もう一度基本にかえり静水で姿勢や、カヤッキングなどをしっかり見に付ける事。その為にいい刺激をもらいたくて御岳(ウイズネイチャー)へ。とは言えあまり気を張りすぎると続かないので、初日と2日目の昼過ぎまでは川下りを行った。
初日3日(金)は昼頃に御岳着。HさんからGの方々が今日は御岳で漕いでると聞いていたので
間に合わないとは知りつつ駄目元で沢井へ。誰もいなければ静水で漕いでミソギで遊んで帰るつもりだったがGの方々(こい○さん夫妻、谷○さん、○本さん、○浦さん、○のさん)とお会いすることが出来たので、一緒に食事、ダウンリバーをさせて頂いた。
510さんにも回送して頂き、本当に感謝です^^

2日目はウイズネイチャーのみんな(○貫ちゃん、なりちゃん、こにたん、べんちゃん、おおわ○さん、ミゾっち)と、長野からコガさん、○本51さんと御岳からダウンリバー。
寒山寺では○貫ちゃんとサーフィンの長乗り、ミソギではとにかく遊ぶ。

51さんもミソギで負傷しながらも積極的に漕ぎまくる。
自分は、少しでも静水練習をしたかったので早めにウィズネイチャーまで下り、残りの時間は静水練習を51さんも一緒に行った。 なりちゃんからアドバイスをもらいながら有意義な時間だった。51さんまた一緒に漕ぎましょう!!
3日目は1日静水。今日はスギちゃんや310nakaちゃん、おちさん、小林さん親子もいて賑やか!
小林さん親子は本当に絵に書いたような理想の家族に見えた。休みは奥さん、お子さんも一緒に川に出て楽しく漕いでる。自然の中で家族で過ごせる。すごく羨ましく思えた。
お父さんもお子さんと奥さんにギアを買ってあげたりと(実はあとで奥さんからのお返しを狙ってる?!・笑)本当に家族を大切にしてるのが感じられた。応援してますよ~^^

しかし、40歳~60歳の方々が水の上でカート。くるくる回ってる。いつ見てもすごい!
地道に練習された方、すぐに身につけた方、それぞれだが、本当にいい励みになるし刺激になる。
自分は、少し悪い癖も付いているようなのでもう一度基本を見直して焦らず、ひたすら反復練習。
みんな同じ目的を持った人達がいるので、1日静水にいても楽しい!
なりちゃんや、○貫ちゃん、スギちゃんからアドバイスや注意をもらって意味のある3日間だった。やはり見てもらうのが一番いい。
今回の事がすぐに、形に表れるとは思わないけど、練習のいい材料になったのは確か。
また頑張ろう!!
おちさん!荷物を降ろして頂いて本当にありがとうございました!!
310nakaちゃん!!ネタは忘れてないよ!次回の日記を楽しみにしておくれ~~!!(笑)
スポンサーサイト
コメント